観劇三昧の特徴や評価・口コミ
![]() |
いろんな劇団の作品を手軽に観れちゃう!
観劇三昧はいつでも・どこでも、あなたの手の中で観劇を楽しむことができます! |
- 評価点:
- 月額料金:980円
- 参加劇団:168劇団
- 無料作品:複数あり
観劇三昧の特徴
観劇三昧は、月額980円で全国167劇団544作品を見ることができます。⇒劇団一覧はこちら
いままで劇に興味があるけど一人で行くのは不安だった方や、小さい子供がいるので行き辛かった方、見に行きたいけど時間が無かった方に「いつでも・どこでも」手軽に観劇を楽しんでもらいたくて作られたサービスです。
お気に入りの劇団だけではなく、気になっていたあの劇団の作品が観れることも!?
あなたの観劇の幅が広がるかもしれない、観劇好きにたまらないサービスを、財布にも優しい月額料金で視聴できるようになります。
しかも観劇三昧では、配信作品(無料配信除く)の視聴数に応じて劇団にロイヤリティがはいる仕組み。ロイヤリティは劇団の活動資金となるので、作品を観て楽しみながら劇団の活動のお手伝いができるのもいいですね^^
dTVの体験談:Fさん・女性
観劇三昧を実際に使ってみた感想
私は観劇が好きで昔はよく見に行っていたのですが、子供ができて時間がなくなり最近では見に行くことが減ってきていました。
見に行くことが減っても観劇を好きな気持ちは変わらず、「時間を作ってまた見に行きたいなぁ」とずっと思っていた所この「観劇三昧」に出会いました!
観劇三昧では、予定や都合が付かなくて会場へ行くことができなくても、家で観劇を楽しむことができます。しかも観劇三昧で観た動画の劇団にはロイヤリティが支払われるので、会場に行けない私にはピッタリでした!
良かった点
実際に観劇三昧を使ってみて良かった点は、暇な時にスマホなどでいつでも作品が見られて、知らなかった作品や気になっていた役者さんの演技をより多く触れられる機会ができたという点です。
観劇三昧の存在を知り、登録してからは多くの作品を時間のあるときに見られるようになりました♪
通勤中でも見られますし、家でも見られるのは個人的にとても嬉しいサービスでした。
悪かった点
また、悪かったかどうかは人によると思いますが、自宅で気楽に観劇出来るので、前よりもっと会場に足を運ばなくなってしまったことです。
前は、時間が無くてもちょくちょく会場で作品を見ていたのですが、このサービスを利用してからは、ますます会場に足を運ばなくなってしまいました。
なので、それは悪かった点ではないかと思います。
まとめ
感想は個人的にこのサービスはありかなと思いました。
私自身観劇が興味があり好きなので、このサービスが出来てよかったなと思いましたし、このサービスが出来てありがたいとも思いました。
観劇にご興味のある方に観劇三昧は、すごくおすすめです!ぜひ一度検索してみてくださいね。